経営者・経営幹部・人事担当者さま
こんなお悩みや課題はありませんか?
経営者・経営幹部・人事担当者さま
こんなお悩みや課題はありませんか?
若手や優秀な人
が辞めてしまう
管理職が育たない
チームや組織の
モチベーションが低い
組織診断は
「チームビルディング」×「独自のSSR理論」
で、成果を生み出し続ける組織へと導きます。
組織診断は
「チームビルディング」
×
「独自のSSR理論」
で、成果を生み出し続ける
組織へと導きます。
- 離職率と生産性の問題を同時に解決します。
- 管理職のマネジメント能力を向上させます。
- 自然とモチベーションが上がる組織環境を実現します。
とは?
とは?
組織の成果に特化した
組織診断ツール
ソコアゲが目指すのは問題解決ではなく成果です。
どれだけ社員のモチベーションが上がり、離職率が下がっても、それが
売上アップや業績改善などの成果に結びついていなければ意味がありません。
そのためソコアゲでは、成果につながらない項目を徹底して排除。
34個の質問に答えるだけで「どんな打ち手を」「いつ」「どの順番で」
「どの部署に(誰に)」実施すれば成果が出るかが分かるようになっています。
ソコアゲが目指すのは問題解決ではなく成果です。
どれだけ社員のモチベーションが上がり、離職率が下がっても、それが売上アップや業績改善などの成果に結びついていなければ意味がありません。
そのためソコアゲでは、成果につながらない項目を徹底して排除。
34個の質問に答えるだけで「どんな打ち手を」「いつ」「どの順番で」「どの部署に(誰に)」実施すれば成果が出るかが分かるようになっています。
の4つの強み
の4つの強み
1.
打ち手のタイミングが分かる
ビジネスにおいてタイミングは命。
それは組織改革でも同じです。
どのタイミングで打ち手を実施すれば最大の効果を得られるのか。
研修ひとつ取っても、タイミング次第でその効果は何倍も変わってきます。
ソコアゲは打ち手の最適なタイミングを見える化します。
2.
打ち手の順番が分かる
将棋や囲碁のように、組織においても何をどの順番で動かすかは成果を大きく左右します。
どの部門や部署、どの問題から手をつけるべきか。
それを知った上で実践すれば、成果はおのずと連鎖していきます。
成果を単発で終わらせずに連鎖させることがソコアゲの狙いです。
3.
打ち手にレバレッジが効く
どんな投資も、ピンポイントでリターンの大きなところに賭けられるのが理想的です。
「どこに」もしくは「誰に」コストを投下すれば組織全体の成果は最大化するのか。それを見える化できるのがソコアゲの強みです。
4.
具体的な打ち手が分かる
タイミング、順番、レバレッジポイントが分かっていても、使える人材やリソースは限られます。
ソコアゲでは、専任の組織開発コンサルタントが組織の現状に合わせて、具体的な打ち手や進め方をアドバイスします。
成果を連鎖させる3つの診断
成果を連鎖させる3つの診断
ソコアゲ働き方改革診断
今の組織にはどのような問題がどの程度存在するのか。
それらを明確化するための診断がソコアゲ働き方改革診断です。明確になった問題を7つのカテゴリーに分類することで、取り組むべき課題の優先順位が分かります。
またソコアゲチームビルディング診断と組み合わせて使うことで、問題同士の「つながり」がより明確になり、成果の連鎖を起こしやすくなります。
ソコアゲチーム
ビルディング診断
組織の成果を連鎖させるには、問題同士の「つながり」を知る必要があります。例えば診断結果から「離職がビジネスモデルから生まれていることが分かった」といったことは珍しくありません。
これは肩こりと同じです。どれだけ肩を揉んでも治らなかった肩こりが、整体で足を触ってもらったら治った。
この論理が組織にも当てはまります。
ソコアゲチームビルディング診断を使うと、このような問題の「つながり」を見つけ出すことで、1つの問題を解決するだけで次々と別の問題も解決していく成果の連鎖を起こせるようになります。
ソコアゲ360度診断
組織の成長には、組織を構成する個人の成長が不可欠です。誰のマネジメント能力がどの程度伸びたのか。
こういった目標に対する個人の成長を見える化するのがソコアゲ360度診断です。この診断では専任のコンサルタントが質問設計から相談に乗ることで、組織や個人の目標に合った数値項目を設定することができます。また、ソコアゲチームビルディング診断と組み合わせることで、誰の成長が組織全体にとって重要か(レバレッジポイント)が分かります。
組織によって何を成長と考えるかはそれぞれです。ソコアゲ360度診断を使って、御社の求める成長を手に入れてください。
経験豊富な組織開発
コンサルタントがサポート
ソコアゲでは、実績のあるコンサルタントが診断のフィードバックを行い、具体的な打ち手や進め方をご提案させて頂きます。またコンサルタントのサポートが不要な場合でも、診断自体がシンプルなため、自社だけで打ち手が導けるようになっています。
よくあるご質問
よく寄せられるご質問にお答えします。
360度診断を行うためにコンサルティング契約は必要ですか?
必ずしも、コンサルティング契約を結んでいただく必要はありません。
ただし、診断項目の設定など、自社の人材育成に適した内容にしようとすると経験や知見が求められ、かなりの労力が必要です。
自社で運用する事が難しいなど、サポートが必要な場合は、コンサルティングメニュー(有償)を提供させていただきます。
フィードバックのやり方やその後のフォロー、1on1面談などの運用支援も提供可能です。
ソコアゲ診断をしないと360度診断を導入できないのでしょうか?
必ずしも、ソコアゲ診断をする必要はありません。
360度診断を単独で行うことは可能ですが、ソコアゲ診断を併用いただくことで、組織としての問題点をより明確に特定することができます。
部下がいない社員に対しても360度診断はできますか?
はい、診断可能です。診断結果や、その後の育成に関しても影響はありません。
360度診断をやることで人間関係が悪化したり、社内が混乱しないでしょうか?
診断結果を共有することで、それぞれの認識の違いを可視化することがスタートです。
自己評価と他者評価のズレを改善するために、話し合いをすることが社員の成長につながるからです。
前提として、心理的安全性が確保された話し合いの場を作ること、職場環境を整えることが、大切なポイントになりますが、サポートが必要な場合は、コンサルティングメニュー(有償)を提供させていただきます。
360度診断を人事評価に使えますか?
人事評価と360度診断は目的が異なります。360度診断は、会社の教育目標に即し、本人の成長を促すことが目的です。
人事評価制度と併用することで、自社方針に沿った人材育成を促進するための人事施策ツールとして使用する事を
推奨します。
1年間に、何回まで診断できますか?
診断の回数に制限はございません。契約期間中は、何回でも実施できます。
組織の状態は変化するので、何かのプロジェクトの前後や、定期的(半年毎など)に実施されると、変化がより実感できます。
社員数に上限はありますか?
300名までの会社は、問題なくご登録いただけます。
それ以上の規模の場合は、別途ご相談ください。
過去の診断結果は、いつまで保存されますか?
ご契約いただいている限り閲覧が可能です。
支払い方法は?
発行する請求書に基づきお振込みください。
途中解約はできますか?
1年単位の契約となりますので、途中解約はできません